忍者ブログ
Admin / Write / Res
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月チュニックKALのお題だった、Cancun Spa Tunic 編めました!
(KALについてはこちらで → KALひろば in Ravelry )

110613spa1.jpg
























Pattern : Cancun Spa Tunic  by Ann E. Smith (フリーパターン)
Yarn : プレジデント コットンリネン (Ski Yarn) col. 2 9.5玉=約240g
Needle : 棒針5号(ボディ)、7号(裾フリル)、かぎ針4/0号(襟エジング)

Ravelry Project Page

Vネックは、ほんとはもうちょっと深く開けるはずだったのに、
減らし目始める位置を間違えて、控えめのVになってしもうた…

下から編んでって、アームホールより先に、
Vネックの減らし目を始めなきゃいけないんですよ。
それをすっとばして、アームホールまで到達しちゃったので、
Vネックの減らし目も、そこからいっしょに始めました。

輪で編んでたから、戻るの面倒だったし、
それでも十分な深さがあると思ったんだけど、
最後に編むかぎ針編みのエジングが、わりと幅広なので、
なんだか詰まった感じになっちゃった。

110613spa4.jpg
























下にキャミとか着るの前提のデザインだから、
オリジナルのとおりに、がばっと開けとくほうが、
すっきりしてかっこ良いとは思うんですけどね~
ほどいて編み直したい!ってほど気に入らないわけでもないです。
なので、このまま。 

とじはぎ嫌いなので、前後身頃分けずに、輪であみました。
裾のフリル部分から編み始めるので、作り目396目もあるんだけど、
そこが一番の難関だったかも。
数字を間違えずに数えられるのは、200が限度ですよ、私は。

で、マーカーの力を借りたりして(それでもしつこく数えまちがうんだけど)、
作り目と、最初の数段を乗り切ったら、
後はどんどん減っていくので、気が楽です。
ボディのレース模様も、ややこし過ぎず、簡単過ぎず。
疲れたり飽きたりせずに、調子良く編めるような気がします。
すかすかして涼しいし、けっこう使えそう。

裾は、フリル度アップのために、太めの針で編みました。
充分フリフリしてくれて満足ですw



knitting88_31_pink_2.gifrankingbanner.gif




 

拍手[5回]

PR

4月頃から夏物編みにシフトしてまして、
夏物ウェア第一号は、カリスマニッターrokoさんデザインのGALAでした。

110525gala5.jpg
























Pattern : GALA  by Hiroko Fukatsu (Ravelryかrokoさんのブログから購入できます。400円)
Yarn : コットンニィート (毛糸ピエロ) col. 616 ベビーピンク 12玉ちょうど 480g
Needle : 棒針11号
Notes : スクエアネック側、一模様分(8段)深く開けました。
    このパターンの売上は、震災の義援金として全額寄付されます。

Ravelry Project Page

去年の秋に冬糸で編んだGALAを、夏糸で。
今回は、長めのチュニック丈にしてみました。

このダイナミックな模様には中毒性があって、
編み始めると、やめられない止まらない状態になります。
私は、とじはぎ・糸始末が嫌いなので、
仕上げに時間がかかっちゃうんだけど、
編むのだけなら、あっという間です。

110525gala2.jpg






















コットンニィートがちょうど12玉。
2メートルぐらいしか残らず、最後はひやひやしたけど、
私はだいぶ手がゆるいので。
普通は12玉あれば余裕じゃないかなぁ。
(と思うけど、あんまり責任は持てません。すみません。)

あと、コットンニィートは柔らかくて気持ちいいし好きですが、
チュニック丈にすると、ちと重いかな。
衿ぐり・袖ぐり、伸びるのが嫌な場合は、何か対策が必要でしょうね。
かぎ針でふち編みして補強するとか、バストより上は細めの針でかっちり編むとか。

私は何もしてませんけどねw
高身長対策も兼ねて、「伸びるなら伸びよ」という放任主義です。
下にキャミとか着るからいいのよ、別に。


rokoさんのもう一つの人気パターン Horai も、
近々編むつもりで購入済みです。楽しみ♪
(こちらも、売上は全額寄付しておられます。rokoさん、ありがとう。)


knitting88_31_pink_2.gifrankingbanner.gif



拍手[4回]

とっくにできてたシリーズ、まだ続いておりますw

110526musica1.jpg






















Pattern : Fingerless Gloves "Musica"  by Anne Neumann (フリーパターン)
Yarn : メリノ入りあったか中細(毛糸ZAKKAストアーズ) col. 26 ワイン
    ソフトメリノ中細(毛糸ピエロ) col. 07 ベージュ
Needle : 棒針4号(輪針でマジックループ)


Ravelry Project Page

ここ3~4年、まったくの独学で、いちからピアノの練習をしてます。
楽しくてやってるだけで、何のノルマもないので、
寒いとさぼりがちになるんですよね。指が冷えるから。
なので、手を温めつつ、気持ちも盛り上げるために編みました。

最初はオリジナルと同じく黒×白で編みたかったんだけど、黒い毛糸は持ってなくて、
ワインレッドが余ってたので、この配色にしてみました。
結果的に、こっちのほうがテンション上がる感じで良いかもしれん。

110526musica2.jpg






















冬の間に、総編み込みの手袋2つ編んだし、編み込みには慣れたと思ってたけど、
こういう規則的でない模様のほうが、きれいに編むの難しいんですねぇ。

手首にある8分音符のしっぽみたいな部分(何て言うの?)、
元のままだとちょっとがたがたしてたので、
なめらかになるように、赤を1マスか2マス(忘れた…)加えました。

それ以外は文句なし。ほんとに秀逸なデザインだと思います。
親指と4本の指に分かれた後、浅めに編んで終わるので、
指にかからず、全然じゃまにならないし。
何より、かわいくて嬉しくなるな。

これでじゃんじゃん練習して、
セロニアス・モンクか、→Pia-no-jaC← か、こまつみたいになりたい。









knitting88_31_pink_2.gifrankingbanner.gif




拍手[3回]

すごいお気に入りができてしまった♪
可愛くて、実用的で、すぐ編める。すばらしいパターンですよ、これは。

110504slipper1.jpg
















Patten : Comfort Slippers - for Japan - by Reiko Arato
     Ravelry内で購入できます。($2.5)
Yarn : メリノ入りあったか中細(毛糸ZAKKAストアーズ) col. 26  ワイン 0.9玉ぐらい
Needle : 棒針1号(4本針)
Note : デザイナーのraratoさんは、このパターンの売上を全額、
    震災の義捐金として日本赤十字社に寄付しておられます。

Ravelry Project Page

目数・段数ともに、パターンどおりですが、
針の太さで、自分サイズに微調整しました。

110504slipper3.jpg
















編んだのは1ヶ月ほど前でした。
昼間は暖かくても、夜は足元から冷えるって季節だったので、
薄手の靴下やタイツに重ねて、よく履いていました。
最近、雨続きで肌寒いので、まだ出番があるかも。
1枚で靴下として履くのも、すごくかわいいです。

中細1玉でできるので、余り糸を活用できるし、
編む面積が小さいので、飽きる間もなく完成してしまいました。
なので、次の秋冬に向けて、色違いでまた編もうっと。


使ったのはこれ。いい色でした。


knitting88_31_pink_2.gifrankingbanner.gif




拍手[2回]

ブログさぼってたら、書くべきネタがたまってきたので、
じゃんじゃんUPしようと思います。しばらくの間は。
ではまずコレ!

110325botanical3.jpg

















Pattern : 29 ふたまき 「みんなの、まきもの 50」(文化出版局)より
Yarn : イタリアのしっかりしたwool 極細 (毛糸創庫Camel) 2本と、
   ゴールドのラメヤーン1本取り。合わせて約50g。
Needle : かぎ針5/0号

Ravelry Project Page

ひさしぶりに和書から、かぎ針編みのストール編みました。
急に思い立って、余り糸で編んだんだけど、
カーキ色の極細ウールに金ラメを合わせたら、
怪しい蔓植物みたいになって、けっこう気に入ってます。
基本ネット編みなので、すぐできあがるのもいいところ。



この本には、「ひとまき」「ふたまき」「まかない」の3種類のまきものが紹介されてます。
漢字に直すと「一巻き」「二巻き」「巻かない」なんだけど、
私ずっと「まかない=賄い」だと思ってた。
(レストランとかで、残った食材で従業員のご飯を作る、賄い料理の「まかない」)

最初に本屋でパラパラっと立ち読みした時に、
何色も色を使った、カラフルな作品がいくつか目に入ったので、
残り糸を寄せ集めて作れる、まかない料理のような巻き物って意味かと。

110325botanical1.jpg
















今回、編むもの探してこの本よくよく見たら、
すぽっとかぶるフードとか、ケープやポンチョみたいなタイプのが「まかない」、
つまり「巻かない」なのでした。
なるほど~、そういうことか。

110325botanical2.jpg






















私の編んだのは、ぐるぐる巻いて使える「ふたまき」です。
あんまり防寒の役には立たないけど、アクセサリー的に使うには良さそうな巻き物。
玉編みが丸っこくて、海藻のホンダワラみたいでかわいいです。



knitting88_31_pink_2.gifrankingbanner.gif



拍手[7回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
www.flickr.com
yuki77&15's items Go to yuki77&15's photostream
最新コメント
[04/30 シンク]
[07/06 ユキ]
[07/05 itohime]
[07/03 yoosun]
[07/03 yoosun]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ユキ
性別:
女性
バーコード
アクセス解析
free counters

Copyright (c)カッテキママ工房 All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]