忍者ブログ
Admin / Write / Res
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

110106ume.jpg
















明けましておめでとうございます!
なんて挨拶は遅すぎますか?
もう6日だもんね。早っ。(って書いてるうちに7日になっとる!)

12月は、何となくブログ書くのが面倒になってさぼってたんですが、
新年だし、気持ちも新たに復活してみます。

で、2011年、最初の作品はこれ!
110106ichigo.jpg
















新年恒例のファミリーリユニオンのために作った、大量のいちご大福です。
あんこや求肥を分割して、丸めたり伸ばしたり、
きれいに形作るのは、料理というより工作だなぁと思います。

粉まみれで表面がたがたなのは、母の作品で、
なめらかでキレイなのは私のです。(これ本当w)

110106cardikal.jpg
















それから、年明けてから編み始めた大物が2つありまして、
1つ目は、新春Cardi KAL のお題、Brompton。


すごく着回しのききそうな、良いデザインなんですよ。
私は今からメリヤス砂漠に突入します。
KALに興味のある方は、KALひろばへどうぞ~

110106mouse2.jpg
















もうひとつは、Mouse-stairs Top という、
ちょっと面白いデザインのプルオーバーなのですが、
これは、Ravelry内で知り合った方のデザインしたものを、
テストニッティングしてるのです。


がっつり英語で意志疎通しなくちゃならず、脳みその普段使わない部分を使ってる感じ。
(年末にブログ更新が面倒になった理由のひとつは、これかもしれん。)

ほかにも、ブログさぼってる間に仕上げたものがいくつかあるので、
それはまた後日。



knitting88_31_pink_2.gifrankingbanner.gif




拍手[4回]

PR
101202myr1.jpg
















Pattern : ミルテの花 by 嶋田俊之
     「ニット・コンチェルト」(日本ヴォーグ社)より
Yarn : ウール・アンゴラ・シルク混(詳細不明の工業用糸)極細 120g
Needle : 棒針5号・4号・3号(80cm輪針)
Finished Size : 底辺200cm x 高さ107cm

Ravelry Project Page

できました~!
黒に見えるけどチャコールグレーです。

101203myr1.jpg
















最初に、エジングをリボンみたいに細長く編んでおいて、
そこから本体の目を拾い、どんどん減らし目しながら編んでいきます。

少ない目数で、くるくるひっくり返しながら、
延々編み続けなくてはならないエジングと、
本体に入って、模様が見えてくるまでの数段は、かなり辛かったです。

最初のうちは、この糸とこのパターンは合ってるのかって確信がないし、
まだ愛着もわいてないので、
少しでも早く先に進んで、できあがりをイメージしたいんですよ。
なのに一段400目以上あって、なっかなか進まない(涙)

101202myr4.jpg






















でも、少し進んで、小さい木が下から2~3本見えてきた頃から、がぜん楽しくなってきました。
どんどん目数が減っていくのも爽快だし。
大量の生命の木のモチーフがかわいらしい。
しかも二目一度とかけ目だけで、編むの簡単。

101203myr2.jpg
















編み終わって水通しした後、
ブロッキングの手間を省くために、
エジングの三角のギザギザの先端の穴に、輪針を通して干してみました。
そしたら、自らの重みできれいに伸びてくれて、ブロッキングいらずでした。
ちょっとびっくり。
これって、もっと複雑なレース模様の時も使える技なのかな?
だったら、すごいうれしいんだけど。

101202myr2.jpg






















オリジナルより細い糸で、
針の号数も1号下げてるんですが、十分でかいですね。
普段は、くしゃくしゃに折ってマフラーみたいに巻くと思います。
三角ショール、あんまり使わないんだけど、編むの楽しくて困るw


knitting88_31_pink_2.gifrankingbanner.gif




拍手[10回]

101126honey1.jpg






















Pattern : Honey Cowl by Madelinetosh (フリーパターン)
Yarn : パステルウール col.ワサビ (毛糸創庫Camel) 160g
Needle : 7号輪針80cm
Finished Size : 135cm x 25cm

Ravelry Project Page

Honey Cowl できました。
今はやりのスヌードっちゅうやつですな。
編み方はごく単純なのに、面白いテクスチャー。

あ、これは、Ravelry内の日本語KALグループのお題でした。
興味のある方はこちらへどうぞ → KALひろば

101126honey4.jpg













後で端をつなぐのではなく、最初から輪にして編んでいくので楽ちんです。
好きな幅まで編めばいいだけ。
巻き物はボリュームがあるのが好きなので、幅25cmを目標に編み始めたんだけど、
案の定、途中で飽きてしまいました。

その時まだ18cmしか編んでなかったんだけど、
私の中のてきとうな人が「もうええやん。飽きたし、終わっちゃえ」と言うのに対し、
もう一人のちゃんとした人が「理想のボリュームを追求したまえよ」と主張するんですよね。

間に立って、どうしようかな~と考えてると、
もう一人めんどくさい人があらわれて、
「じゃあ、一旦ここで伏せ止めしちゃおう。
 そんで実際使ってみて、その幅が気に入ればそれで終わりでいいし、
 もっとボリュームが欲しいと思えば、伏せたとこをほどいて編み足せばいいんじゃない?」
とか言いだすわけです。全員私ですが。

101126honey2.jpg





 










最後のめんどくさい意見に従って、18cmで一旦終了。
でもやっぱり物足りなかったのでほどいて編み足し。結局25cmにしました。
ちぇっ、最初っから疑問をいだかず黙々と25cm編めば良かったよ。

2重巻きにすると、かなりのボリュームが出て良い感じ。
真冬でもあったかそうです。
肩からずり落ちたり、ほどけたりしないから、
自転車乗るときとかすごく便利だし。

去年買って温存していた、きれいな色のお気に入りの毛糸だったので、
めんどくさいと思いながらも、妥協せずに編んどいて良かったです。
この冬、大活躍まちがいなしの一枚ができました。



knitting88_31_pink_2.gifrankingbanner.gif

 
ミルテの花、編み終わったけどブロッキングがまだ……


 

拍手[5回]

101103myrthen2.jpg
















嶋田先生のこの本から、『ミルテの花』編み始めました。
大判の三角ショールです。



前記事のThermalと同じく、
棒針編み始めたころからの憧れだったもの。
しかし手を出せなかったのは、編み図がさっぱり読み取れなかったからでした。

どこが分からないのか分からないってぐらいに
見事に分からなかった記憶があるんだけど、
今見直すと、当時の私はたぶん、
編み図全体に散りばめられた、すべり目の記号に惑わされてたんだと思う。

すべり目の記号って2段にわたって描かれてるけど、
操作するのは1段だけでしょ?
そこんとこが理解できなくて……

って、嶋田作品に憧れるには初心者すぎですね。
そりゃ分からんわ。

101103myrthen1.jpg














 







とりあえず編み図が理解できれば、
難しいテクニックは必要なくて、後は根性勝負。
最初にふち編みを延々やりまして、
そこから目を拾って本体編みます。

どんどん目数が減っていくタイプなので、後半楽しくなってくるはず。
今の時点ではまだ、目数・段数のこと考えると気が遠くなるので、
つとめて意識しないようにしています。

101111myr.jpg
















まだへろへろだけど、模様が見えてきて嬉しい。
大小さまざまの生命の木です。



knitting88_31_pink_2.gifrankingbanner.gif






 

拍手[8回]

101105thermal1.jpg
















Pattern : Thermal by Laura Chau (Knitty, Winter 2006)
Yarn : ソフトメリノ中細(Pierrot Yarns)col.14 ロイヤルブルー 7,4玉=約300g
Needle : 棒針3号(60cm輪針・4本針)

Ravelry Project Page

1年ちょっと前に棒針ウェアを編み始めた頃から、
かわいいな~編みたいな~と思い続けていたんです、Thermal。
去年の冬は、自分の根気を全然信じてなかったので、
中細でセーターなんて絶対ムリ!と思って手を出しませんでした。

でも、ブルガリアスカートを編んだ後は、その点怖いものなし。
というと言い過ぎのような気もするけど、
中細7~8玉ならまあ大丈夫かな、と思えるようになりました。

101012thermal.jpg






















編む分量は、ブルガリアスカートとほぼ同じですが、
増やしたり減らしたり、いろいろ変化がある分、こっちの方が気分的には楽だったかな。
身頃編み終わって袖に入ったあたりで、だいぶ失速しましたけど。飽きちゃって。
それでも編んでれば出来上がるもんですね。
当たり前やけど。

その当たり前のことがなかなか。
言葉のうえでは分かってても、本当に身には付いてなくて、イラつくことがあるのです。
大事なことなので、もう一回言っとこ。
編んでればそのうち出来上がる!

101105thermal3.jpg
















(↑これが一番ほんとの色に近い)

ワッフルステッチという名前が付いてるこの編み地、
ゴム編みとガーター編みを組み合わせたような編み方なので、
縦にも横にもだいぶ伸びます。
ほんとにサーマルシャツみたいで、体にフィットして着心地いいです。
立体的な編み地なので、空気を保持してくれるのか、
薄手なのにすごくあったかいし。

これが売り物なら、色違いで大人買いしたいぐらい気に入ったんだけど、
現実には、色違いを手に入れるためには、自分で編まねばならず…
すぐに2枚目を編む気力は、どこを探しても見つかりませんが、
またそのうち2枚目編みたいです。来年でもいいです。

101105thermal2.jpg
















2枚目へのモチベーションを上げるために、
あえて1枚目の欠点をあげるなら、
パターンどおりに編むと、アームホールの開きがやや大きいです。
同時に二の腕も太くなってて、着た時ちょっともたつく感じがします。
許せないほどじゃないけど、2枚目編むなら修正したいです。



knitting88_31_pink_2.gifrankingbanner.gif



 

拍手[7回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
www.flickr.com
yuki77&15's items Go to yuki77&15's photostream
最新コメント
[04/30 シンク]
[07/06 ユキ]
[07/05 itohime]
[07/03 yoosun]
[07/03 yoosun]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ユキ
性別:
女性
バーコード
アクセス解析
free counters

Copyright (c)カッテキママ工房 All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]