×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
名古屋の大学生たちがやってるボランティアプロジェクト、
"Handmade Scarves for Japan" に参加するために、帽子を2つ編みました。
偶然どちらも、植物が名前に入ってました。
左はヒナギク、右はホオズキ。
まずはこちら。
87cafeさんデザインの Hinagiku Hat です。

Ravelry Project Page
段の終わりと始まりに一工夫あるので、境目に模様のずれができなくてきれいなんです。
目立たないとかじゃなく、全然分からなくなるのがすごい。
難しいことは何もしてないというのに!
デイジーステッチかわいいな。
今度自分用にも編もうと思ってます。
これは並太でしっかりめのウールですが、
もっと柔らかい糸を使って、ふわっと繊細なヒナギクも素敵だろうなぁと思います。
でも私、自転車乗りで防寒第一なので、
やっぱ、これぐらいのボリュームがあってしっかりしたのが好きかも。
さてお次はこちら。
むちむちと立体的なホオズキ模様がおもしろい、Physalis Hat 。

Ravelry Project page
これ、もとのパターンは帽子ではありません。
長方形のショールのパターンとしてリリースされたものを、
ホオズキ模様の魅力にとりつかれたmiyayoさんが帽子にアレンジ。
私がそれを真似して編んだ、という次第。
ホオズキのカーブを利用して、自然にすぼまっていく帽子アレンジは秀逸ですよ!おもしろい!!
ええと、ホオズキの先の細くなっていくとこ、
パターンどおりだと右上3目一度するんですが、
左右非対称なのが落ち着かなくてムズムズするので、中上に変えて編みました。
でもそれで良かったかというと、ちょっと迷うところです。
縦のラインが目立つことで、全体の印象も少し変わるので。
ま、別に、悪くはないんですけどね。パターンどおりでも良かったかもね。
それからそれから。
ブログめんどくさい病にかかってたのでUPしてませんが、他にもいくつか編んでました。
それぞれ、画像クリックでRavelryのプロジェクトページにとびます。
会員じゃなくても見れますよん。
PR
この記事にコメントする
♠ 無題
ゆきちゃん、とりつかれやすいmiyayoです。
ピンクのひな菊ちゃんとホオズキちゃんのペアーかわいいです~ほんわかやさしい気持ちに。
ホオズキ帽子の真上からのアングル、そそります。私もまたホオズキにそそられたくなってきました!
その前にひな菊かな。
ピンクのひな菊ちゃんとホオズキちゃんのペアーかわいいです~ほんわかやさしい気持ちに。
ホオズキ帽子の真上からのアングル、そそります。私もまたホオズキにそそられたくなってきました!
その前にひな菊かな。
♠ 可愛い~
こんにちは~。
ひな菊もホオズキもとっても可愛いです。
ユキさんの選ぶ色はいつもやわらかラブリーで憧れまする。
私の選ぶ糸はいつもやたら白黒はっきりつけたがるくどい色デスヨ。
もっとほんわかやさしい気持ちになりたいものです。
ひな菊もホオズキもとっても可愛いです。
ユキさんの選ぶ色はいつもやわらかラブリーで憧れまする。
私の選ぶ糸はいつもやたら白黒はっきりつけたがるくどい色デスヨ。
もっとほんわかやさしい気持ちになりたいものです。