×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今まで、かぎ針編みはさんざんやってきたけど、
棒針は、直線のものしか編んだことないです。
マフラーとか、超テキトーな犬のセーターとか。
だから今年は、襟ぐりの減らし目だとか、透かし編みだとか、とじはぎだとかやってみたい。
つまり、ウェアを編みたいって思ったのです。
ターゲットは、『Hand made 手あみスタイル』から、
「ポンポンつきロングベスト」に決定。
そして、ポンポン抜きの「ロングベスト」にすることも即決定。
(・・・アンタ邪魔やで)
近所の手芸屋さんに糸を見に行くと、
指定糸のダイヤモヘヤドゥの隣に、メーカー廃番につき半額って表示のモヘヤベーネが置いてあって、
見比べたら、ゲージとか素材とかほとんど一緒だったから、モヘヤベーネで編むことにしました。
モヘヤベーネのリニューアル版がモヘヤドゥなのかな?
スワッチ編みで、ゲージ合わせたり、模様編みの練習もして、
準備万端、後ろ身頃のメリヤス砂漠へと旅立ったのですが・・・
出発直後の落とし物↓
メリヤス編みのクルンってなったとこに隠れてたから、
気づかず編みつづけてた・・・(アホ)
ランキングに参加しています。
クリックヨロシク!
棒針は、直線のものしか編んだことないです。
マフラーとか、超テキトーな犬のセーターとか。
だから今年は、襟ぐりの減らし目だとか、透かし編みだとか、とじはぎだとかやってみたい。
つまり、ウェアを編みたいって思ったのです。
ターゲットは、『Hand made 手あみスタイル』から、
「ポンポンつきロングベスト」に決定。
そして、ポンポン抜きの「ロングベスト」にすることも即決定。
(・・・アンタ邪魔やで)
近所の手芸屋さんに糸を見に行くと、
指定糸のダイヤモヘヤドゥの隣に、メーカー廃番につき半額って表示のモヘヤベーネが置いてあって、
見比べたら、ゲージとか素材とかほとんど一緒だったから、モヘヤベーネで編むことにしました。
モヘヤベーネのリニューアル版がモヘヤドゥなのかな?
スワッチ編みで、ゲージ合わせたり、模様編みの練習もして、
準備万端、後ろ身頃のメリヤス砂漠へと旅立ったのですが・・・
出発直後の落とし物↓
メリヤス編みのクルンってなったとこに隠れてたから、
気づかず編みつづけてた・・・(アホ)
ランキングに参加しています。
クリックヨロシク!
PR
この記事にコメントする