[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この夏はサワードリンクを絶やさずに作りつづけていました。
最初に作ったオレンジ&紅茶。
紅茶のティーバッグを入れるっていうのが、意外だけどおいしかった♪
2番目・アメリカンチェリー
色がキレイだったなぁ。
水で5倍以上に割って飲みます。
私は10倍ぐらいに割るのが好きだけど。
牛乳で割ると、飲むヨーグルトみたいになって、それもなかなかいけますよ。
3番・ブルーベリー
アメリカンチェリーにまけず美しかろうと思ったのに、写真とってなかった・・・
4番・パイナップル&ココナッツ
漬け始めはフルーツよりも、お酢のにおいがつーんとするもんですが、
パイナップルの甘い香りはお酢に勝ちました。ヤッタネ!
これ作るために、丸のままのパイナップルを買ってきて、
自分で解体していていたんだけど、
私こういう作業めっちゃ好きかも~、とふと思って。
こういう作業って何かというと、硬くて大きい食材を包丁でがしがし切ることね。
で、固くて大きい食材って、具体的にはパイナップルとカボチャしか思いつかないけれど・・・
よく料理の本や雑誌に、カボチャは硬くて切りにくいから、
レンジにかけて柔らかくしてから切りましょう、とか書いてあるけど、
そんなんカボチャを切る醍醐味がなくなっちゃう、もったいないよね!
っていう私の意見に、そういえば誰も賛成してくれないなぁ。
握力や腕力がとくに強いわけじゃないんですよ。
でも、まな板の上にちゃんと安定させとけば、
自分の腕や上半身の重さをかけれるから、
非力な女の人でもわりと楽に切れるよ。
カボチャとか、形がいびつだから、
置き方や包丁の入れ方が下手だと体重かけれなくて、
そんで、すっと切れへんの。
ってね、カボチャの切り方について熱く語っても引くよね~
ランキングに参加しています。
クリックヨロシク!
同じ趣味の人いませんかね?
周囲に止める人がいないのをいいことに、
(友人知人にクロスステッチをやる人がいないので…)
ビギナーのくせに手を出してしまった、40ct強の目の細か~い布。
最初は少し後悔した瞬間もあったんだけど、
すぐに目が慣れて、ステッチが楽しくなってきたのでした。
が、あまり考えないようにしてきた over1 エリアを刺すときが来ちゃった・・・
ピンクの、Maryちゃんの名前のところ。
普通2本の糸をすくって刺すのを、ここは1本だけすくって刺します。
なので、1つのXの大きさが4分の1になって、曲線がとてもなめらかに見えます。
刺し終えたのを見るときれいで良かったんだけど、
こりゃほんとに疲れた~
視力の限界にチャレンジってかんじで。
集中力がもたないので、少しずつしか刺せず
「M Wigham」の7文字に3日がかりだったもの。
この前見に行った「超絶刺繍」のすごさが身にしみます。
昔はたいてい、親の職業を子どもが継がなくちゃいけないでしょう?
私、あの時代の、超絶刺繍の職人の家に産まれなくて、ほんとに良かった♪
全体の進み具合はこんなかんじです。
気まますぎる刺し進めかたをしているため、
何分の一終わった、とかが自分でも分からず困惑しております。
半分はいってると思うんだけど・・・
オリジナルのカラフルさを継承しつつ、ちゃくちゃくと別物へと成長中。
オリジナルはこんなのです↓
ランキングに参加しています。
←クリックヨロシク!
かぎ針編みのマフラー、ぐるりとフリルを付けて完成。
ふち編みのレース部分はオリジナルパターンで、
本体には、以前書いた昔の本からピックアップした編み地を使ってみました。
周囲のフリフリには2色使ってるのです。
こっちのほうが分かりやすいな。
天気の悪い日には分かりにくいかも?ぐらいのさりげない感じです。
水色とペパーミントグリーン。
適当にくしゃっと折って巻くと、2色がちらちらと見えたり隠れたりで、
かわいいんじゃないかと思われ。
ナチュラルカラーにも心ひかれてやまないんだけど、
無漂白のリネンとかに囲まれた生活にも、すごく憧れるんだけど、
今実際に愛してるのは、きれいな色のカラフルなモノです。
昔からそうだし、今もそうだし、
将来はそういうおばあちゃんになるでしょう。
年をとっても、しっかり理性と客観性を保って、
まちがった方向のカラフルに行かないように、
気をつけなくちゃいけません。
間髪いれずに、違う色の組み合わせで編み始めました。
この色もいい感じに出来上がったら、近い内にネットショップのほうにUPします。
アースカラーだけじゃ物足りないって思う、カラフル好きのお仲間がいたらぜひ見てほしいな。
←クリックヨロシク!
これを見て、こう思った人も多いでしょうね。
ハッハ~ン、さてはこいつ、読んだね・・・
『世界一の美女になるダイエット』を。
まあね。読みましたよ。
ナッツもドライフルーツも、好きか嫌いかってきかれたら、
迷わず「好き」って答えると思う。
でも、めったに食べないんですよね。
スーパーなんかでも、目立つとこに置いてるわけじゃないし、
あっさりスルーしちゃうでしょ。
目に入らないモノは意識からも消えがちだし、
食べ続けられる気がしないな。
でも、エリカ(著者)はこう言ってんの。
じゃあまとめて買っちゃえ、保存もきくし♪
って思って、最初の画像みたいなことに。
e-CROPというお店で、訳ありセットも含めていろいろ買ってみました。
フリーズドライりんごとか、ソフトバナナとか、
初めて食べたけど、めっちゃおいしい。
ドライフルーツ生活2日めの今現在、リピートする気まんまんです。
←ランキングに参加しています。
よりの甘い柔らかめのコットンで、マフラー編みです。
ふちのレース部分が成長中。
画像のノート左ページの、雑~な、描いた本人でも
時間がたつと読み取れなくなる設計図を参考に
↓
微調整しながら編んで
↓
後から再現できるような、一応ちゃんとした編み図(右ページ)を書き残す。
という作業をしていました。
柔らかいコットンというものが大好きで、
春も秋もコットンで編んだマフラー巻いてます。
夏の間は使わないんだけど、
冷房対策に持ち歩いてれば良かった~と思うこと多々あります。
そんで冬。
私は毛糸のちくちくするのが苦手なので、
冬こそ、ちくちくケバケバしないコットンを巻きたい!
と思うんだけど・・・
なんか、見た目に寒々しいでしょう?
かぎ針編みだとどうしても。
こま編みでぎっちり編んだら固くなるし、
かわいげを出そうとしたら、透かし編みになるもの。
棒針編みにして、太めの糸で、あったかそうな色選んだらいけるんかなぁ?
でも、そんなコットン糸あるんやっけ?
←ランキングに参加しています。