[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Pattern : Decimal
Yarn : コットンハウディスリム(ダルマ) col.105 5.2玉 130g
Needle : 4号輪針
Ravelry Project Page
夏物編みかけお片付け月間ということで、
完成品がいくつかあります。が。
この酷暑の中、自然光の差し込むエアコンのない場所(←いつも着画を撮るところ)を、
セルフタイマーで行ったり来たりする気になれず、
RavelryもブログもUPしないままでした。
あんまりほっとくのも何なので、勇気を出して撮影にチャレンジしましたよw
エアコンが寒い時のために、カバンに入れて持ち歩ける、
夏のカーディガンが欲しかったので、
以前から気になってた、このパターンで編んでみようかなと。
とはいっても、このカーディガンのオリジナルは、
ベルスリーブっていうのかな、
ひじの辺りから広がってひらひらした七分袖。
ぴったりしたボディに袖がひらひら、っていうフェミニンなデザインで、
しかも2Xサイズのモデルさんのインパクトも強く、
自分が着たところをイメージしにくい作品でした。
それでも、この透かし編みの縦のラインとか、
シンプルなすその模様とか好きだったので、
形を少し変えて編んじゃうことにしました。
ベルスリーブから、増減なしのまっすぐ五分袖に変更。
指定糸より細い糸なので、
XSサイズの身幅にするために、Sサイズの目数で編み、
着丈は少し長めにしてあります。
そしたら、パンツにもスカートにも、何でも合いそうな、
むしろマニッシュな感じの、万能カーデになってくれました。
細い糸でちまちま編んだので、薄くて軽いです。たったの130g。
理想的な夏用カーディガンができたと、いたく満足しております。
完成品、ほかにもあるので、明日(か、あさって)に続きます!
ボランティアニット用にお願いしてた分と、
このあいだの新作UPのときに購入したのと、届きました。
あいかわらずカワユイです。
とりあえず積み上げて、眺めて、ニヤニヤ。
Sakururu*yarn
8月は、冬糸に移行するためのお片付け月間と決めたので、
進捗80%~90%ぐらいで(とじはぎ・糸始末・ボタン付けが面倒で)、
ほったらかしてる物をいくつか仕上げて、編みかけを一掃するつもり。
新しいものには手を出しません。
と、今日ここに宣言しときます。
そうゆうようなことは、少し前から考えていたのに、
昨日あっさり、新しく、夏糸のショールを編み始めてしまい、
自分の意志の弱さ or 頭の弱さを確認したのでね。
ここに宣言です。宣言。
曇っていたので写りが悪いけど、
いちごミルクのような可愛らしい色の三角ショールになる予定。
Pattern : Tea Wrap / Sea Shell Wrap by Lion Brand Yarn
フリーパターンですが会員登録が必要。
Yarn : コットンハウディスリム(ダルマ) col.104 3玉 75g
Needle : かぎ針8/0号
Ravelry Project Page
夏の日差し&冷房対策に、コットンの巻き物を編みたいと思い、
Ravelryでパターン探しました。
かぎ針編みの英語パターンにはまだ手を出してなかったので、一度やってみたかったのと、
涼しげにすかすかした模様がいい、って思って、選び出したのがこれ。
推奨サイズより太い針を使ってすかすかさせてるので、
正直言って、あんまり編み目はきれいに整わないですけどね、
すんごく軽くて良いです。望み通りにすかすか。
ラベルには、「レース針0号~かぎ針2/0号」と書いてあるところを、
かぎ針8/0号で編んでます。
この糸は細いけど、あまり撚りがかかってなくてふわっとしてるので、
あんまり細い気がしないです。気楽に編める。
とても柔らかいし、気にいっております。
でも今年は見かけないし、たぶん廃番かと思われる・・・
去年の秋口に、近所の手芸用品店で、二束三文でたたき売られてたのを、
40玉ぐらいかな?ほぼ買占めたので、最近はこの糸ばっかり編んでます。
(このショール以外に、編みかけのがいくつもあるのです・・・)
しかしこれ、セールじゃなくても、もともと安い糸なのね。
どこでも1玉¥100前後で売ってたから。
自分の大のお気に入りが、非常~に安いもんであるっていうのは、
いい歳した大人として、手放しでよろこんでいいのか、ちょっと複雑なところ。
いや、まあ、嬉しいんだけど。う~ん・・・
英語のかぎ針編みパターンに初チャレンジは、
特にひっかかるところもなく、無事終了です。
単純な模様のくりかえしだったから。
最後のふち編み、少しボリューム出してフリルっぽくなるように、ちょっとだけ変更してます。
近くの銭湯やプールに行って、
髪、生乾きのまま帰ってくることが、ちょくちょくあるんだけど、
(長いからなかなか乾かなくて。ドライヤー暑いしww)
コットンのショールとか巻いてると、服が濡れなくて便利です。
って、完全にタオル扱いですけども。
薄手で大判のコットンのショール、もう1枚ぐらい編んどこうかな、
かばんに入れといたら、ゲリラ豪雨にあった時に役立つんじゃない?
などと思ってます。
ええ、やっぱりタオル扱い。
コットンは気楽に使えていいよね~。
(・・・私が乱暴なだけですか?)
ボランティア祭り、盛り上がってるようでうれしい限り。
でも、本番はこれからなのです。
ぼちぼち編んでいきますわ。
今年も編み物ブロガーの方たちの間で、
ちらほらと話題になり始めたボランティアニット。
例年より募集期間が一カ月早まるそうで、
参加する人は、まだ暑いうちに準備を始めなきゃなりません。
で、どうせなら楽しくやろうよってことで、
8月3日から、お祭り開催されますよ~
昨年来、たいへんお世話になっているSakururuさん、そのお友達のあおさんが、
ボランティアニット用の毛糸を無料配布されます。
8月3日から受付開始。
参加したいけど、毛糸を持ち合わせてないって人は、
お二人のブログのぞきに行ってみては?
ボランティアニット自体の詳細はこちらのサイトで
→手づくりタウン「世界の子どもたちへ編み物作品を贈ろうプロジェクト」
去年と同じく、ベトナムの山岳地帯の子どもたちに贈るそうです。
一日編めないと手が震えてくるっていう編みキチの皆さまには、
何か編みたいっていう欲望を満たせて、ベトナムの子どもも喜ぶという、
一石二鳥のプロジェクトですよ。
それから、着るものとかあんまり編んだことないしっていう初心者の人も、
手づくりタウンに、ほとんど直線だけで編める、
簡単な編み図が紹介されてるので、たぶん大丈夫でしょう。
ウェアを編むときに一番難しいのはサイズ合わせだと、個人的には思うのですが、
ボランティアニットの場合は、多少大きくなったり小さくなったりしても良いし。
去年の活動報告書を読むと、幼稚園児から中学生ぐらいまで、
幅広い年齢の子に配られるようですしね。
実際私、生まれて初めて完成させた棒針ウェアは、
去年のボランティアセーターです。
それからの、怒涛のはまりっぷりを振り返ると、
一年もたってないとは、自分でも信じられないんだけど。
今年も、Sakururuさんのご好意に甘えてセーター編む予定です。
それから、自分のウール在庫さらったら、マフラー1本か2本編めるかな…
ていうか、もうちょい気温下がってくれませんかね。
ウールのこと考えるのも正直しんどいよね、まだ。
そんな中、冬糸と格闘してくれてるSakururuさんには、足を向けて寝れません。
大阪方面が涼しくなるように祈るよ、私。
(・・・そしたら私んちも涼しくなるはず。近いし。)
Pattern : my own
Yarn : 麻シリーズ D110A (Pierrot yarns)
さわやかコットン col.24 コーンイエロー (Pierrot yarns)
Needle : かぎ針7/0号、4/0号
麻ひもバッグ編みました。
ていうか、だいぶ前に編んでたんだけど、
ちゃんとした写真撮ってなかったので撮りましたw
Ravelry Project Page
ジュートでシンプルな丸底バッグを編んで、
それだけだとつまらないので、乙女チックにデコってあります。
とはいえ、さわやかコットンは、そんなに細くて繊細な糸ではないので、
ナチュラルで、気を遣わなくていい感じなのが良いです。
夏の間、がんがん使い倒すつもりで作ったので。
前は、梱包用の麻ひもでバッグ編んだりもしたけど、
去年、ピエロでこのジュートヤーン見つけてからは、だんぜんこっちですな。
ソーピング(=お湯と中性洗剤で洗うこと)、自分でしないといけないんだけど、
それさえやれば、石油くさくなくなるし、柔らかいので手もあまり疲れないし、
もう梱包用には戻れないです。 しかも、すごい安い!
このバッグは、ピエロさんの海外版サイトで開催された、
Best use of Pierrot Yarns コンテストにエントリーして、
3rd Place いただいちゃいました。^^
賞品もね。
ファインメリノ10玉。
編む物はもう決まってます!
でも暑いからまだいいわ。
ちょっと眠っといてもらいましょか。